弘前大学附属図書館医学部分館
特別展示会
                                                            
[第1回][第2回][第3回][第4回][第5回][第6回]

  第1回特別展示会(ポスター)

あいさつ   医学部分館内に小さな可愛い展示室を設けました。昨年5月に,医学部コミュニケーションセンターで「弘前医学」創刊50周年を記念して「西洋医学の系譜」と題して稀覯本の展示会をもちました。今回もその流れに沿うもので医学部分館内の新設した展示室で行います。「ノーベル賞に見る西洋医学の系譜」のテーマで受賞者論文・著書(本人サイン入りのも少なくありません)を展示します。多数の学生・教職員の来館をお待ちしています。勿論、一般市民の方にも公開です。

   開催期間  平成12年6月19日(月)〜7月26日(水)  

         午前9時から午後8時まで
           (注 土曜日・日曜日はお休みします)

   会  場  附属図書館医学部分館2階 展示室


   テ ー マ  「ノーベル賞に見る西洋医学の系譜」
          7月10日〜展示資料の一部について入れ替えを行いました。

   主  催  医学部図書委員会

   共  催  弘前大学医師会

   展示内容 リスト一覧,解説・風景

 ↑Topへ

 第2回特別展示会(ポスター)

あいさつ   この度、札幌在住の松野弘氏から、弘前藩医であった同家に伝わる史料が附属図書館医学部分館に寄贈されました。弘前藩の医学・医療そして厚生・教育関係での第一級の史料です。史料は1700年代から1800年代末におよびます。明治のごく初期の「弘前病院」の辞令も見ることが出来ます。6代の松野因策(1792−1842)は、華岡青洲にも学びました。弘前藩から華岡青洲の門下に13名を数えるそうですが、華岡青洲の直接門下は3名で、そのおー人です。史料解説は、図書委員会のお一人、麻酔科学講座松木明知教授に依ります。江戸末期、帝政ロシアの南下政策がわが国にも及びました。弘前藩からも防衛に知床・エトロフ島に出兵しました。随行した藩医が5代松野東有です。東有は出兵先で病没しました。その病の床で記した故郷弘前の家族への遺書もご覧下さい。当時の世界情勢が津軽の医に携わる一家族にどのように影響したかにも想いいたすことが出来ましょう。この展示会は、医、歴史、教育などいろいろなお立場で見ていただけるものと思います。また、「書」をなさる方にもお楽しみいただけるものと思います。今回の展示会は、弘前藩医に関するものを弘前大学で展示会を持てることも、主催の医学部図書委員会としては嬉しい限りです。多くの方々のご参観をいただけることを願っております。

   開催期間  平成12年10月23日(月)〜11月24日(金)  
           午前9時から午後8時まで
          (注 土曜日・日曜日はお休みします)

   会  場  附属図書館医学部分館2階 展示室

   テ ー マ  「弘前藩医松野家史料展」

   主  催  医学部図書委員会

   共  催  弘前大学医師会

   後  援  弘前大学医学部

   展示内容  リスト一覧,解説・風景

 ↑Topへ

 第3回特別展示会(ポスター)

あいさつ    6月1日から7月6日までの期間、日本オスラー協会とアメリカ・オスラー協会の後援を得て、下記により「オスラー展」を開催します。展示会場は弘前大学医学部分館2階展示室です。週日は午前9時から午後10時まで、土曜日と日曜日は午前10時から午後5時まで、どなたでも参観できます(参観は無料です)。本学麻酔科学講座松木明知教授所蔵のオスラーの著書・論文別刷や写真に加えて、日本オスラー協会会長の日野原重明先生所蔵著書や三十数点のパネルも掲示します。また、「オスラー展」開催中の6月15日に日野原重明先生の記念講演会を開催します。

                        
  [展示会] 
    期 間:平成13年6月1日(金)〜7月6日(金)
        月曜日〜金曜日  午前9時〜午後10時
        土曜日〜日曜日  午前10時〜午後5時


    場 所:附属図書館医学部分館2階展示室
    (医学部図書館は基礎校舎と続いています。医学部玄関からどうぞ!一階です。)

    テーマ:「オスラー展」

    主 催:弘前大学医学部図書館運営委員会


    共 催:弘前大学医師会


    後 援:日本オスラー協会,米国オスラー協会,青森医学振興会

  [記念講演会]
    日 時:平成13年6月15日(金)
         午後1時30分〜午後2時30分


    場 所:弘前大学医学部基礎講堂


    講 師:日野原重明(聖路加国際病院理事長)
          演 題:「オスラーの考えにそっての21世紀の医の展望」

↑Topへ


 第4回特別展示会(ポスター)

 あいさつ   ここに展示しておりますレオナルド解剖手稿を通じて、「人間の生と死」、そして「宇宙の生と死」など目に見えざるものを描こうとしたといわれる天才画家レオナルド・ダ・ヴィンチの心の一端に触れていただきたいと思いま

   
    期 間:平成13年11月1日(木)〜11月30日(金)
        月曜日〜金曜日  午前9時〜午後8時
        (土・日曜日、祝祭日はお休みします)


    場 所:附属図書館医学部分館2階展示室
       (医学部図書館は基礎校舎と続いています。医学部玄関からどうぞ!一階です。)


   テーマ:レオナルド・ダ・ヴィンチの解剖手稿 -英国ウィンザー王城図書館コレクションから-


    主 催:弘前大学医学部図書館運営委員会



    共 催:弘前大学医学部医師会



    後 援:青森医学振興会

  ↑Topへ 


 第5回特別展示会(ポスター)

あいさつ    「セミナー医療と社会」はよりよい医療を求めて勉強し、その発表をこの十年続けてきました。機関誌は20号を数えます。よりよい医療の実現を共通の目標に、ひとり医療機関関係者のみでなく、様々な分野の方々-人文系の方、一般市民の方、マスメディアの方また官公庁の方等- が努力し、発信してきました。医学部医学科図書委員会は大いなる共感をもって、機関誌「セミナー医療と社会」の全号、この間の会員の出版物、生命倫理・医療倫理関係の比較的珍しい出版物等を展示します。


    期 間:平成14年6月24日(月)〜7月19日(金)
        月曜日〜金曜日  午前9時〜午後8時
       (土・日曜日はお休みさせていただきます)


    場 所:附属図書館医学部分館2階展示室
      (医学部図書館は基礎校舎と続いています。医学部玄関からどうぞ!一階です。)

   テーマ:よりよい医療を求めて -「セミナー医療と社会」-


    主 催:弘前大学医学部医学科図書館委員会、セミナー医療と社会


    共 催:弘前大学医師会


    後 援:青森医学振興会
  

 ↑Topへ


 第6回特別展示会(ポスター)

あいさつ    1980年、世界保健機構(WHO)は天然痘根絶宣言を出しました。ジェンナー自身が根絶を予言した200年後のことです。細菌やウィルスも、また、消毒も知られていなかった18世紀、何を根拠にそのようなことを言ったのでしょう。過去どれだけ多くの人が天然痘で命を落としたことか。「あばた面」の語句が普通に使用されていることでも分かるように、天然痘の流行は頻繁で恐怖の極みでした。でも、もうその心配はありません。病としての天然痘におびやかされることから人類は解放されました。しかし、新たにバイオテロの恐怖に直面しているのが現状です。ワクチン(予防接種)、免疫学の源流をさかのぼればジェンナーにたどりつきます。われわれはジェンナーの遺産に負うことが大きいと言わねばなりません。ジェンナーの遺産、それは予防の大切さであります。この展示会ではジェンナーの論文や関係図書を、また、ジェンナー自筆の手紙も展示します。牛痘種痘法の我国への伝搬ルートの一つは本県下北生まれの中川五郎次によることも知ることができます。多くの学生はじめ教職員のご来館を願っております。もちろん、これまでと同じく市民のみなさまにも一般公開しております。11月8日(金)には記念講演会を開催いたします。

                        
  [展示会] 
    テーマ:”ジェンナー展” -ジェンナーの贈りもの-

    期 間:平成14年10月21日(月)〜11月29日(金)
        月曜日〜金曜日  午前9時〜午後8時
        (土・日曜日・祝祭日は午後5時閉館)


    場 所:附属図書館医学部分館2階展示室
    (医学部図書館は基礎校舎と続いています。医学部玄関からどうぞ!一階です。)


    主 催:弘前大学医学部図書館・図書委員会


    共 催:弘前大学医師会


    後 援:青森医学振興会・ジェンナー博物館


  [記念講演会]
    日 時:平成14年11月8日(金)
         午後1時30分〜午後2時30分


    場 所:弘前大学医学部基礎講堂


    講 師:加藤四郎(大阪大学名誉教授・元大阪大学微生物研究所所長)
          演 題:「ジェンナーの贈りもの -予防は治療に優る-」

 ↑Topへ